こんにちわ。タイキです。
今日も兼用アイテムを紹介します。
本品ついては、兼用かどうか微妙かもしれませんが、自分にとって兼用になった(余分なアイテムを不要化できた)ら、兼用アイテムとして認定することとしています。
今回紹介するアイテムはこちらです。
知っている方も多いかもしれませんが、洗濯洗剤の役目を果たしてくれるアイテムです。
袋の中に入っている高純度のマグネシウムが水素を含むアルカリイオン水を生成し、部屋干しの嫌な臭いとなるカビや汚れをキレイに落としてくれます。
メーカーさんの説明書きによれば約300回使えるとあり経済的でもあります。ほぼ毎日洗濯する家庭であっても、1年に1度買い替えれば良い計算ですから。
このアイテム導入以来、洗濯用洗剤は一切買う必要がなくなりました。
で、自分的兼用ポイントですが、これまで律儀に、タオル、靴下や下着類など通常用は普通の洗剤(アリエールのジェルボールを使っていました)、ワイシャツなどの衣服は手洗い用の洗剤(アクロンを使っていました)と使い分けていました。
使い分けることにより、それぞれの洗剤ボトルの置き場、またそれぞれの詰め替え用パックを置いておく必要がありました。
が、このまぐちゃんを導入してからは、それら一切が不要となりました。
汚れの落ち度合いについて気になる方がいると思いますが、洗濯用洗剤を使っていた場合と比べて特に遜色ないです。
というか、大人であればそんなに汚れないのできちんと検証はできていません。そもそも水洗いだけでも相応に汚れって落ちるもんですから。
ワインこぼしちゃったなど、検証できるタイミングがあれば追加でレビューしたいと思います。
少なくとも、洗い上りは無臭ですっきりしており、メーカー説明どおり、部屋干しによる嫌な臭いはありませんよ。
今回もお読みいただきありがとうございました。